こんなことで困っていませんか?
・漏水の疑いを指摘された
・前年よりも水道料金が高くなっている
・晴れているのに地面が濡れている
・水回りで何か異音がする
・排水管でサビみたいなのが目立つ
・他社から排水管工事の見積もりを出されたが、高くて迷っている
排水管の老朽化によって、このような症状が考えられます。
また、外部からの影響でも破損することもありますので、何か違和感や気になることがあればぜひご相談ください。
漏水のトラブルと原因
漏水とは、排水管が壊れたり破損したりして水漏れが発生することを言います。
お客様自身では気づきにくく、水道局の検針の際に指摘されることが多いです。
破損個所を放置していると、どんどん亀裂が大きくなり漏水の規模が大きくなってしまいます。
また、老朽化以外にも外部要因としては衝撃や地震などの自然現象によって破損することもあります。
もし何か気になることがあれば、遠慮なく当社にご連絡ください。
地震の後にも注意が必要
強めの地震があった後に、突然水道料金が高額になっていた・・・。
というケースも稀にあります。
特に設置後10~20年以上経過した配管は、老朽化が進み衝撃への耐性が弱くなっています。
そういった被害になる前に、地震の後には一度、漏水調査をしてみてはいかがでしょうか。
【電話】090-6329-9447 ※営業電話お断り
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【受付時間】24時間対応
【対応エリア】守口市を中心に近隣エリア対応